【ふるさと納税】おこめ『甲佐の輝き』精米20kg(5kg袋×4袋)【配送指定可】[熊本県甲佐町]寄付金額33,000円

ふるさと納税
うめたろうブログ
この記事は約15分で読めます。

【さとふるサイト】にて2025年1月22日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

昨年12月1日に申し込んで、年明けの1月12日到着しました、これも速攻ですわね。

何十年とおっさんが独り暮らししていると、食事はどうしても外食ばかり、店屋物ばかり食べているとシンプルな食事が恋しくなるんですよね。

シンプルにシンプルに、白米に何か一品だけあればねーなんてなるんですよ。

米とぎ棒購入以来、最近は自宅で米炊いて自炊するのがマイブーム、結構、お米を消費するのですよ。

いつも「さとふる」ではトイレットペーパーティッシュばかりなのでたまにはお米もいいなと。

通常では15kgのところを、20kgにてお届けしております!出荷日に合わせて精米しているため、新鮮な状態でお届けいたします。

熊本県甲佐町さんの上記コピーに惹かれて、返礼いただきました、5キロ×4袋、お米20キロ、くまモンちゃん。

うめたろうブログ

とは言えおっさんの独り暮らし、こりゃ1年分あるわな。

ふるさと納税の返礼品は日用品に限りますね、早速いただいてみたんですがうまかったですよ。

子供のころ食べた、弁当の冷飯ってうまいじゃないですか、むしろ炊きたてよりもw

いまさらおかんの弁当食べられないし、孝行したいときに親はなしってね、よく言ったもんですよ。

どうしても手作り弁当の冷飯食べたくて、自分のためにタッパー弁当作りましたよ、こんなシンプル飯がうまいよね、見た目アレだけど。

俺が俺のために作った俺べんとう・・・はあ、誰か作ってくれんかな( ゚Д゚)

あまった米で、おにぎりも、ツナマヨです、これも見た目非常にアレだけど・・・自分、不器用ですから・・・

なんか気付いたら、おっさんのごっつい料理になっていますが、アレ、アレ、ふるさと納税でお米いただいた記事でした、忘れてたわ(゚д゚lll)

さらに余った米は、1食ずつラップに包んで冷凍ね、しっかり主夫してまっせ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました