桜の開花が待ち遠しい。
先日、最近話題のAIの「ChatGPT」「Perplexity AI」や「Felo」で「うめたろうブログ」のイケてないところを聞いてみると、
記事がとっ散らかっていて読みにくい
はい先生、おっしゃるとおりでございます。
どーもさーせん<(_ _)>
ということで今まで過去に書いた米国ETFの購入と分配金履歴の記事を時系列に並べてみました。
債券ETF(AGG等)からは毎月、高配当ETF(HDV,SPYD,VYM等)からは3,6,9,12月の入金をダラダラと綴っていたんですが、改めてみると・・・
大しておもろくないじゃん(゚д゚lll) モウシワケネ
まあ、自身の備忘録を兼ねておりますのでご勘弁を。
【2024年12月の分配金】
【2024年10月と11月の分配金】
【2024年9月の分配金】
【2024年7月と8月の分配金】
【2024年6月の分配金】
【2024年4月と5月の分配金】
【2024年3月の分配金】
【2024年2月の分配金】
【2023年12月の分配金】
【2023年11月の分配金】
【2023年10月の分配金】
【2023年9月の分配金】
【2023年8月の分配金】
【2023年6月の分配金】
【2023年4月の分配金】
【2023年3月の分配金】
【2023年2月の分配金】
【2022年12月の分配金】
Q)GPT先生、さらに改善点を教えて下さい
A)ChatGPT:
さらにブログの改善点を掘り下げてみます。
- 記事の読みやすさの向上
リード文の強化・・・- SEO対策の強化
タイトルの最適化・・・- 読者とのエンゲージメント強化
コメント欄やSNSとの連携・・・- 収益化の最適化
広告の配置の見直し・・・- デザインの改善
フォントと色の統一・・・これらの改善を行うことで、より読みやすく、収益化にもつながるブログに進化できると思います!
コテンパンです<(_ _)>
(HDV SPYD VYM VTI VIG AGG VWOB BNDX)
リンク
リンク
リンク
コメント